皮的なものが2重 – ランチパック豆大福風
スポンサーリンク
どうも、英風堂です。
先日六本木でGRAPEVINEのイベントがあるからと妻が出かけて行ったのですが、
買ってきてくれたお土産が何故かランチパックの「豆大福風」でした。
たぶん東銀座駅で歌舞伎座の売店に寄ったんだと思います。
私も東銀座駅に用事があって寄ったので、リピート買いしました。
公式サイトには見当たりませんでしたが歌舞伎座限定?
裏面はこんな表記です。
食べる前はてっきり中に餡子が入っているんだろうと思ってたら、求肥も入ってるんですね。
パンの皮に大福の皮で2重じゃないか・・・。
初回はよく見ずに食べてしまったので、今回はじっくり観察です。
あれ、よく見たら餡は求肥にくるまれてないんですね。
パン + クリーム + 求肥 + 餡子 + パン の並びです。
甘いモノ好きにははまる味です。
私はお餅とか求肥が好きなのでそこも良いところ。
正直もっとパンに対して具の量が多ければなー。
パンで甘さが薄まってしまうというか。
・・・。
書いてて気づいたんですが、私はランチパック豆大福風が食べたかったのではなく、豆大福を食べたかったんじゃないかと。
スポンサーリンク